■トップページへ

エルナード

発売:1992年 メーカー:エニックス 機種:スーパーファミコン


ダンジョン・ボス攻略2

ビルゼン城

城の中へ入ると門が閉ざされてしまうが、「てんのゲイト」を使うかワープポイント(※)まで行けば脱出可能。床から噴き出す炎のため、回り道をしないとボスのいる部屋へは着けない。1階のマップの左側から2階へ→2階の右側から1階へ戻る→地下牢へ行き「ろうやのカギ」「せいなるほし」を入手。後は1階の中央から炎を避けて上方向へ進めばボスと戦える。宝箱は進行方向に沿って配置されているので見落とす事は少ない(ボス戦後でも回収可能)。
※1階の「フィギュア」が入った宝箱の横の入口→ビルゼンの「暖炉の火が消えている」部屋へワープする(一方通行)

宝…1階(スタミナのもと、そせいえき、フィギュア、かいふくのね)
      ※キラーハンド×2
   1階:サーチ(すなのおまもり)
   2階(しのかおり、マナのかおり、スェイのビン)※キラーハンド×1
   地下牢:サーチ(トパーズ)
   3階(ブロッター、トパーズ、すなのビン)

ドロス

レベル34 HP1300 MP200
パワー120 ガード190 マジック100 スピード110
ゴールド1100 経験値2423
逃走不可

ビルゼンを支配する魔王。本体の他に2体の分身を従えている(能力は本体とまったく同じ)。戦闘開始直後に「せいなるほし」を使い、分身を封じないと勝つのはまず不可能。
ドロスは主にフレイムやファイヤーなどの炎の魔法を使う。他にブロットでのMP吸収、ヘルムスでのHP回復、物理攻撃も行う。できれば事前に「そらのアーク」と「つきのアーク」を入手しておきたい。魔法に弱いキャラは「ぜんかいふく」も用意しておくこと(ブルースの町で売っている)。推奨レベルは23〜25。

カペレの洞窟

パレンシヤとバグアスク方面を繋ぐ洞窟。内部は狭いので簡単に通り抜けられる。ただし、出口付近で魔法が使えなくなる呪いにかかってしまうので、回復アイテムを用意しておくこと。以降、呪いが解けるまではアイテムとアークを使って戦闘をこなす事になる。

宝…ぜんかいふく、トパーズ、フィギュア×2、そせいえき、マナのもと


神の沈黙

敵のHPは全体的に低いので、「つきのアーク」を使用して攻撃すれば簡単に倒せる。回復アイテム節約のため「みずのアーク」も多用しよう。「つきのひかり」を入手した後グワナに戻り、魔法が使えるようになったら経験値と金を稼ぐ場所としても利用できる。ウィルミーはここでカオルソードを入手しておきたい。

宝…1階(トパーズ、まもりのもと、すなのビン、カースベル、まもりのごふ
      ぜんかいふく、モスキート、つきのひかり)
   地下1階(ひのさけ、そせいえき)

メタルパイソン

レベル30 HP700 MP100
パワー210 ガード160 マジック130 スピード100
ゴールド1000 経験値2203
逃走不可

物理攻撃の他にアップ、ダウン、キース、ストーン等の補助魔法を使ってくる。防御力はそれほど高くないので、味方に「ほしのアーク」と「つきのアーク」を使えば苦戦はしない。念を入れるなら「かがみ」と「フィギュア」も用意。推奨レベルは25前後。

バロンの洞窟

ゴラスファンへ続く小さな洞窟。宝箱は無いのでボスを倒して通り抜けるのみ。

マンモー

レベル33 HP450 MP220
パワー160 ガード950 マジック122 スピード120
ゴールド2000 経験値4406
逃走不可

ストーク、ブロット、ストーン、ヘルムスなどの呪文を使うボス。物理攻撃を行うこともある。
防御力が非常に高いので「つきのアーク」を使用してもダメージはほとんど与えられない。弱点は炎。「ひかりのアーク」を使用してマジックを強化し、魔法で攻撃しよう。炎の呪文が使えないキャラは「ほのおのビン」で攻撃。

ゴラスファン

2階の中央の部屋から地下に降りられる。最下層には「カミカゼ」の入った宝箱があるので、エスナやバルスがいる場合は回収しよう。
ボスを倒すと強制的に全てのアークを失い、過去の世界へ飛ばされてしまう。事前にレベル上げやアイテムの購入などを済ませておくこと。

宝…1階 ※キラ―ハンド×1
   地下5階(ちからのもと、フィギュア、カミカゼ)

ガリウス

レベル40 HP2600 MP220
パワー140 ガード200 マジック138 スピード140
ゴールド2200 経験値4846
逃走不可

物理攻撃、ファイヤー、ホワイト、ディノスを使用するボス。HPが減るとヘルムスの呪文も唱える。アイテム「つきのひかり」を使わない限り攻撃を当てることができないのも特徴(姿を隠すたびに使う必要がある)。
物理よりも魔法による攻撃が怖いので、可能ならシールドやデスカットの呪文で防御を固めておきたい。推奨レベルは27〜30。

過去の世界

グワナスに行くまでの間にダンジョンは存在しない。過去の世界ではフィールドの敵が格段に強くなり、「かぜのたま」も使用不可になる。町から町へ移動するときは慎重に。

フォーマ

レベル38 HP1440 MP320
パワー160 ガード440 マジック180 スピード160
ゴールド1700 経験値3745
逃走不可

メレナームで開発され、暴走したテツジン。物理、ワイドレイ、フルザンでの攻撃とブロットでのMP吸収を行う。HPはそれほど高くないので、味方のパワーを上げて早めに倒したい。
フルザンを何回受けるかは運しだい。勝てないときはリセットして再挑戦するのも手。推奨レベルは32前後。

グワナス西の洞窟

小さい洞窟だが敵はやや手強い。魔法使い系のキャラはストーンとブロットを活用して先に進もう。2体のボスを倒すまでにレベルを35ぐらいまで上げておくと安全。

宝…1階(ちからのもと、マナのもと)

ゴーガン

レベル35 HP1900 MP220
パワー230 ガード520 マジック170 スピード160
ゴールド3000 経験値6609
逃走不可

悪霊ラムスのパワーアップ版。主に電撃とブリザーの魔法で攻撃してくる。電撃はラムス同様、ガードやアップの魔法でダメージ軽減可能。こちらの攻撃は物理・魔法のどちらでも効くので、回復さえ怠らなければそれほど苦戦はしないはず。

 

カシアン

レベル35 HP2200 MP220
パワー220 ガード480 マジック200 スピード170
ゴールド4000 経験値8812
逃走不可

魔女ルイーズのパワーアップ版。物理攻撃の他にディノス、ストーン、ブリザーの魔法を使う。ゴーガンよりも魔法が効きにくいが、防御力は同程度。戦士系のキャラで攻撃していけば勝てる。

(次がラスボスです)

 

 

 

 

 

ゴラスファン(過去)

ダンジョンのある位置は現代と同じ。
内部は4階までしかなく、各マップも狭いが(全て同じ構造)、一方通行もしくは上れない階段が多いので道に迷いやすい。ボスまでの最短距離は、1階の左下の階段→2階の右下の階段→3階の左下の階段→4階の(中央にある4つの小部屋のうち)右上の部屋。宝箱を回収する場合は、各階にいるテツジンを目印にしよう。

宝…1階(エキスパート)
   2階(ちからのもと)
   3階(エメラルド)

ゴーシア

レベル70 HP4000 MP255
パワー500 ガード1000 マジック250 スピード250
ゴールド0 経験値0
逃走不可

<アークの効果>
神のアーク…ゴーシアの姿が現れる
光のアーク…ゴーシアに攻撃可能になる
風のアーク…ゴーシアのスピードを半減
水のアーク…ゴーシアの体力を半減
星のアーク…ゴーシアの防御力を半減
空のアーク…ゴーシアの魔力を弱める
月のアーク…ゴーシアの攻撃力を半減

「かみのアーク」と「ひかりのアーク」を使用しないと他のアークで能力を封じる事ができない。戦闘が始まったら真っ先にこの2つを使おう。その後は空と月で受けるダメージを半減させ、最後に風・星・水の3つで能力を下げる。
ゴーシアの攻撃方法は電撃、フレイム、ファイヤー、ホワイト、ブリザーなど。他にストーンとディノスも使ってくる。アークで能力を半減させてもかなりのダメージを受けるので、できれば味方をアップやシールドで強化しておきたい。当然、攻撃の際はパワーも必要になってくる。「みずのアーク」の効果により、ゴーシアのHPは実質2000になるので戦闘はそう長引かない。推奨レベルは40前後。

<< ボス攻略1へ